top of page

学習の進め方

だらだら勉強しても身につかない!

​集中して、質の高い学びの時間を作りましょう!

IMG_0339.JPG
集中する習慣を身につける​

長時間だらだらと学習するよりも、学習時間を習慣化し集中して取り組む方が高い学習効果が得られると考えています。

集中力は教科の学習だけでなく、日々の生活やスポーツ等においても、とても重要なものです。

hirakuゼミでは、学校と同じように学習時間をきちんと設定し、その時間中は集中して学習するトレーニングを積むことで、

​自然と気持ちを切り替え、メリハリをつけて物事に取り組む力を伸ばします。

​学習の流れ

19-05-31-10-35-01-152_deco.jpg

19-05-31-10-38-56-285_deco.jpg

19-05-31-10-42-57-615_deco.jpg

​元気よくあいさつをする

習慣を身に着けます。

学習モードに気持ちを切り替えたら、前週の宿題を

提出します。

​1コマ(60分)・1科目、集中

して取り組みます。

​教室内はとても静かで、たく

さんの問題に取り組めます。

​予習内容、わからない所は先生が指導します。

​少人数で近くに先生がいるので、先生の目が行き届きます。

最後に宿題の内容を確認して、あいさつをして帰ります。

※宿題は次の週の学習日まで、6日分出します。

学習した内容を宿題で繰り返し取り組むことで定着させ、次回確認します。

幼児(4歳 ~ )

hirakuゼミでは、学習する習慣を身につけることを目的とし、幼い頃から机に向かい取り組む必要性を感じています。算数・国語の前段階として読み・書き・計算をバランスよく楽しく学び、小学校での学習を安心してスムーズに進める準備を整えます。

幼少期に知的好奇心を伸ばし、学ぶ姿勢をつくることは小学校に入ってから学習する上で何より大切です。「もっと知りたい」と感じることで自ら進んで学び、学力が伸びます。

まずは学ぶ楽しさを味わい、「勉強っておもしろい!」という気持ちを育てます。

お子様に寄り添い、じっくりとひとりひとりにぴったり合う方法で指導カリキュラムを組ませていただきます。

また、先生の話を聞く姿勢、教室での決まりを守ることなど、生活面の指導もさせていただきます。幼いうちから身につけた生活習慣はその後の人格形成に大きく影響します。

​学習面と生活面で豊かな心を育むサポートをさせていただきます!!

小学生

2020年の学習指導要領改訂により、すべての科目において「論理的思考力」が求められます。

hirakuゼミでは、教科書内容を徹底的に指導し、繰り返し学習することで基礎学力の定着をはかります。その上で、発展的な課題に取り組み応用力を伸ばします。

課題に向き合った時間が自信へとつながり、『自分で考える力』を育みます。

さらに、算数では「プログラミング的思考力」、国語では「言葉表現力」を獲得するための問題を取り入れ、論理的な考え方を学び、正しい表現の仕方を身につけることを目的としています。

また、4年生以上を対象とし、英語の学習をすることも可能です。中学校の学習につながる「読み」「書き」に重点を置き、単語・文法・重要表現を学びます。

一度やっただけでは定着しない分野は繰り返し学習し、確実に力をつけてからステップアップした課題に取り組む必要があります。ひとりひとりに合う学習アドバイスをし、お子様にぴったりカリキュラムを組ませていただき、学習の土台をしっかりと固めます。

充実した学びの時間を過ごすことで、学校やご自宅での学習習慣も身につけられるようサポートさせていただきます!!

中学生

 

現時点での課題は何かを明確にし、目標を持って学習に取り組む姿勢を大切とします。

壁を越えていくためにはどうするべきか、少人数制だからこそ、ひとりひとりに合ったカリキュラムで徹底指導をし、基礎となる土台をしっかりと固めます。

演習はやった分が経験となり、力となり、テストで発揮できます。

​定期テスト・実力テスト・基礎学力テスト等の対策をすることはもちろんですが、普段からそれぞれが苦手としている部分に重点を置いて学習します。

また、hirakuゼミでは、講師が近くにいる環境で学習に取り組むので、わからない部分をそのままにすることがありません。疑問をすぐに解決し、さらにその部分をまた確認することで確実に実力をつけます。

学習環境が整った静かな空間で集中して学習に取り組み、学習する習慣、意識を身につけ、確かな実力をつけていただきます!!

bottom of page